top of page

クモヤ145-1105

381系の入出場にフル回転。

イモ

撮影難易度★★★★★

後藤総合車両所

出雲支所

最終更新
2023.8.3

ATS-B/S 双頭連結器 全検2017.4

クモヤ145-1674s2.jpg
▲本流は381系「ゆったりやくも色」とのコンビ。
(2021年3月/@山陰線 伯耆大山~東山公園)
クモヤ145-1777s.jpg
▲風光明媚な伯備線を走る。
(2021年10月/@伯備線 江尾~伯耆溝口)

  車両紹介
 
 後藤総合車両所出雲支所に常駐しているクモヤ145。「やくも」の381系が入出場する際は牽引役を務め、今や珍しくなった「クモヤらしいシーン」が見られる。また、冬季には山陰~伯備線で霜取りを行っていたこともある。

​ 連結器は双頭タイプで、現在では少なくなったATS-B形の表記がある。

クモヤ145-1850s.jpg
1678796390842s.jpg
▲2022年以降、381系に復刻塗装車が出現したことで注目されている。
(上:2022年3月/@伯備線 岸本~伯耆大山  下:2023年2月/@境線 後藤)

  山陰~伯備線霜取り列車について
(ここ数年は、クモヤ145で運転されていない可能性大)


 カッター列車は12月から3月にかけて、不定期で走る。クモヤ145のほか、381系などが担当することもある。2015年度は早朝に出雲支所を出、午前遅めの時刻に戻っていた。また2017年度は、前夜に出雲支所から米子へ回送され、早朝に伯備線を往復したようである。
 
2018年度以降は、クモヤ145は霜取り列車に使用されていない可能性が高い。

20160304230017c0a.png
▲ここ数年運転されていない(?)伯備カッター。
(2016年3月/@伯備線 根雨~武庫)

  略歴

 

1961年8月

クモハ100-97として日本車両で落成、武蔵小金井電車区へ配置される
 

1982年5月

幡生工場でクモヤ145-105に改造され、出雲電車区へ配置される
 

2010年8月

後藤総合車両所で主電動機がMT46からMT54に交換され、原番号+1000となる

180227.jpg
▲2016年に日根野から381系が転入したことで、くろしお色を牽いたことも。
(2018年2月/@山陰線 直江~荘原)

2017年5月

後藤総合車両所での検査を終え出場

2023年5月

​後藤総合車両所での検査を終え出場

クモヤ145-1105 これまでの撮影記録

▲山陰クモヤ祭り、2023夏!
(2023年6~7月)
bottom of page