top of page

クモヤ145-1051

アダプターならお任せ♪

スイ

撮影難易度★★★★

吹田総合車両所

本所

最終更新
2023.12.6

ATS-P/S 双頭連結器 全検2015.10→2023.4?要検2019.6

▲2015年の出場回送。先頭が1051。
(2015年10月/@東海道線 茨木)
▲2022年には413系の廃車にともなう配給輸送に使用された。
(2022年9月)

  車両紹介

 

 大多数のクモヤ145は直流専用であるが、1050・1200番台は直流区間において制御電動車、交流区間では制御車として使用できる。

 また連結器は、自動・密着連結器どちらにも連結できる双頭タイプで、機関車と当該車両をつなぐアダブターの役目もこなす。近年では「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」や413系電車の配給輸送に使用された。

▲「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の配給輸送に登板。
(2016年10月/@米子)
20161013235919314.png
▲瑞風の輸送を終え、大山を背に関西へ戻る。
(2016年10月/@伯備線 伯耆大山~岸本)

 長らく吹田総合車両所京都支所に在籍しており、2019年の検査入場時は113系「忍トレイン」とともに回送され話題となった。2021年には近畿圏のクモヤ145に廃車が生じ、関連で1051は吹田本所へ転属した。

📷 gallery #クモヤ145-1051(京都時代)

  略歴

 

1959年6月

三鷹電車区在籍中、モハ90060からモハ100-25へ改称される

 

1981年2月

広島工場にて改造名義でクモヤ145-5となり、高槻電車区へ配置される

 

1987年2月

吹田工場でクモヤ145-51に改造される。また、向日町運転所へ転属する

o1148072914748744072s.jpg
▲クモヤ145-5時代。0番台なので搬入口はない(現在も)。
(画像提供:aka様)

2000年6月

吹田工場で、主電動機がMT46からMT54に交換される。それにともない原番号+1000となる(クモヤ145-1051へ)

 

2011年11月

同年9月に発生した台風12号による鉄橋流出の影響で、新宮駅から動けなくなった283系・381系の救援に向かう

 

2014年7月

充電式バッテリー車両「Smart BEST」の配給輸送に際し、機関車次位に連結される(12月に行われた同車両の近畿車両への返却にも使用された)

 

2015年10月

吹田総合車両所での検査を終え出場

▲京都時代には時々、車庫でいいものを見せてもらいました♪
(2017年11月/@吹田総合車両所 京都支所)

2016年10月

クモヤ145-1201とともに、キサイネ86-101(瑞風2号車)の配給輸送に使用される

2019年6月

吹田総合車両所での検査を終え出場

2021年9月

吹田総合車両所へ転属

2022-2023年(複数回)

北陸の413・415系の配給輸送(金沢→吹田)に使用される

2023年4月

​吹田総合車両所での検査を終える

※工場・車両基地の名称は当時のまま記しています

クモヤ145-1051 これまでの撮影記録

▲転換期の「うめきた」を走る。
(2021年9月/@梅田貨物線 福島~梅田信)
bottom of page