クモヤ145-118
333M、甲府行き。
車籍なし
撮影難易度★★★★★
八王子
総合訓練センター
最終更新
2021.1.6
ATS-P/SN 全検2005.4

▲特異な外観のクモヤ145-118。
(2018年6月/@八王子総合訓練センター)
車両紹介
新秋津から新小平方面へ10分ほど歩くと、「JR東日本 八王子総合訓練センター」という建物が見えてくる。本車はその訓練車である。
かつて三鷹電車区に在籍していたが、近年は編成ごとの車両管理が主流となり、2009年10月に新秋津へ回送された。当時、八王子総合訓練センターにはクモヤ143-18が常駐していたが、これを置き替えた(クモヤ143-18は2010年1月、解体のため長野へ輸送)。
訓練車に転身したクモヤ145-118は、のちに濃紺の塗装に「HACHIOJI Training Center」と記された独特のスタイルに変更され、他のクモヤ145とは一線を画する。また2017年中、側面上部に黄色の帯が追加された。
同センターには209系の訓練車も常駐しており、クモヤ145との連結シーンも見られる。また、年末年始にはヘッドマークの掲出が恒例のようで、毎年異なるそのデザインにも注目である。
📷 正月のHM(2017~2021)
定位置
センター内の定位置は二ヶ所あり、訓練のない時はどちらかに留置されている。
① 新秋津から、新小平方面に向かって最初の陸橋付近
② ①からさらに新小平方面にある、八王子総合訓練センターの建物付近
定位置①
幕はなぜか「甲府」。(2015年1月)定位置②
こちらは「普通」。独特の書体だ。(2017年1月)もっと見る