top of page

クモヤ143-11

ATC非対応のクモヤ143-0番台。

ハエ

2019年11月 廃車回送実施

川越

車両センター

最終更新

2019.12.31

ATS-P/SN 電気指令ブレーキ

201911112317363b7.jpg
▲警笛一声、川越を去る。2019年秋に長野へ配給輸送された。
(2019年11月/@川越線 南古谷~指扇)

  車両紹介

 クモヤ143-11は1978年に落成し、当初は松戸へ配置された。しかし1985年に埼京線が開業、川越線の電化によって「川越電車区」が発足したことから、同区へ転属。埼京線の一部区間は最高速度100km/hであるため、対応改造も行われた。

 

 かつて川越・八高線で使用された103系3000・3500番台は、東京総合車両センターへの入出場時にATC区間を通過するため、このクモヤ143-11が連結されていた。

s143-11+103系 十条-赤羽.png
▲かつては103系や209系の入出場に欠かせない存在だったが…
(画像提供:Kerorin様)

 しかし、のちに検査は大宮総合車両センターへ変更され、入出場は自走となってしまう。出番がめっきりなくなった近年では、毎年秋に行われる川越車両センターの一般公開が晴れ舞台だった。

 そんな中、2017年3月に大宮総合車両センターへ入場し、久々に本線を走行した。しかし半年経っても出場せず、ついにはATCも撤去される。ようやく出場したのは2018年4月で、自走ではなくEF64により配給輸送された。

CuxxTcTUsAAH7FI.jpg larges.png
▲2016年の川越公開では、弁当のパッケージに。
(画像提供:@bikkurita様)
クモヤ143-373s.jpg
▲2018年の出場時、ATCの表記がなくなっていた。
(2018年4月/@大宮)

 出場後も、たびたび休車札が掲げられるなど使用頻度の少なさが窺え、2019年11月には長野総合車両センターへ配給輸送された。12月末時点では現存しているが、車籍は抹消されており、このまま解体となる見込みである。

​ クモヤ143-11の引退で、川越車両センター開業時から在籍していた車両はすべて姿を消すこととなった。

smzc143-11.png
▲同じく川越所属の事業用車「MUE-Train」との並び。
(画像提供:@cupmen1000様)

  略歴

 

1978年2月

日立製作所で落成し、松戸電車区(現・松戸車両センター)へ配置される

 

1985年9月

埼京線の開業、川越線の電化にともない誕生した川越電車区(現・川越車両センター)へ転属

 

2013年5月

大宮総合車両センターを出場

2018年4月

大宮総合車両センターを出場

(入場は2017年3月)

2019年11月

長野総合車両センターへ配給輸送され、廃車に

クモヤ143-11 これまでの撮影記録

bottom of page