クモヤ143-8
東トウ
撮影難易度★★★★★
東京総合
車両センター
最終更新
2019.7.11
ATC/ATS-P/SN 電気指令ブレーキ 全検2013.4/要検2017.8

▲TKの保存車、クモハ12052と顔を合わせた。
(2017年8月/@東京総合車両センター)

▲東京都心をクモヤ143が走る機会もめっきり減った。
(2018年6月/@新宿)
車両紹介
関東のクモヤ143・145は2008~2013年に相次いで淘汰され、すっかりその数を減らした。その中でクモヤ143-8は、幸運にも現存する一両である。
かつて、幕張車両センターでは久留里線用DC(キハ30・37・38)の車輪転削を行っており、同所のクモヤ143が牽引を務めていた。しかし2008年にクモヤ143-13・19が廃車となって以降は、クモヤ143-8をはじめ、東京総合車両センターのクモヤが担当するようになった。
